


バンコクから北に約720Km、ランナー王朝の都として栄え、タイ第2の都市と言われるタイ北部のチェンマイを本拠地とするクラブ。Division-2の北部地区が主戦場だったが、2013シーズンにリーグ優勝し、続くチャンピオンズリーグでグループ1位となりDivision-1へ昇格。昇格2度目となる2014シーズンはシーズン16得点をあげたアンジェロ・マチューカの活躍もあって5位という好成績でリーグを終えた。TPL昇格も現実味を帯びてきた2015シーズンは、監督に三浦泰年氏を招聘しクラブ初のTPL昇格を狙ったが、オーナーが現場に介入する悪習は変わらず、シーズン途中に三浦監督は解任。最終的にリーグ15位に終わった。リーグ終了後、不透明な財務状況やアカデミー組織など多様な問題を抱えていたクラブは売却を決定。新たにブンロート・ブリュワリー社(Boon Rawd Brewery)がオーナーとなり、同じオーナーであるバンコク・グラスFC傘下のクラブとして体制を一新した。2018シーズンにT2で3位となり初となるトップリーグ昇格を果たした。
クラブ基本情報 | |
---|---|
設立 | 1999年 |
スタジアム | 700th Anniversary Stadium / 700年記念スタジアム / สนามกีฬาสมโภชเชียงใหม่ 700 ปี Chiangmai Municipality Stadium / チェンマイ市営スタジアム / สนามกีฬาเทศบาลนครเชียงใหม่ |
収容人数 | 25,000人 |
アクセス | 【チェンマイ県】 チェンマイ市内からスタジアムまで車で約25分 ◆バス:バンコク北バスターミナル(モーチットマイ)からチェンマイ行き(約9時間30分) ◆電車:フォアランポーン駅~チェンマイ駅(約時間) ◆飛行機:スワンナプーム、ドンムアン空港~チェンマイ空港(約90分/1日複数便) |
チケット | スタジアムメインスタンド正面にチケットブースあり |
タイトル | リーグ:0回 FA杯:0回 リーグ杯:0回 コー・ロイヤル杯:0回 |
監督 | カルロス・エドワルド・パレイラ(Carlos Eduardo Parreira) / ブラジル / 2018年1月~2019年 スラポン・コンテープ (Surapong Kongthep) / タイ / 2019年 アムナート・ゲオキィヤオ (Amnaj Kaewkiew) / タイ / 2020年~ |
日本人選手 | 杉下聖哉 / Seiya Sugishita / No, / FW |
成績 | 2015年:15位(D1) 2016年:9位(D1) 2017年:10位(T2) 2018年:3位(T2) 2019年:16位 |
www.facebook.com/officialchiangmaifc | |
club HP | www.chiangmaifc.com |