


バンコクから北へ約440km、タイ北部の南端に位置するスコータイ王朝の都であったスコータイ県に本拠地をおく。県内にはタイ族最初の王朝であるスコータイ王朝が存在した13世紀当時の遺跡群が世界遺産として残っており、国内外から多くの観光客が訪れる。2009年に設立された新しいクラブは、2014年シーズンにDivision-2北部地区で優勝しDivision-1へ初昇格。翌シーズンにはDivision-1初年度で3位となり念願のトップリーグ昇格。トップリーグ昇格初年度の2014年シーズンはFA杯王者(国王崩御の為、準決勝まで残っていた4クラブが優勝)となり、クラブ史上初のACL出場を果たした。スコータイ市内の北にある貯水池「トゥン・タレー・ルワン」という人工の島と湖の側にあるサッカー専用スタジアムには、毎試合多くのサポーターが訪れ熱い声援を送っている。また、スタジアム周辺にはサイクリングコース、ゴルフコース、植物園などもあり、島と湖がハート型をしているため新たな観光地として注目されている。
クラブ基本情報 | |
---|---|
設立 | 2009年 |
スタジアム | Talay Luang Stadium / タレールワン・スタジアム / ทุ่งทะเลหลวง อบจ.สุโขทัย |
収容人数 | 8,000人 |
アクセス | 【スコータイ県】 ◆車:バンコク1号線⇒ナコーンサワン⇒ガムペーンペット⇒101号線⇒スコータイ (約6時間) ◆バス:バンコク北バスターミナル(モーチットマイ)よりスコータイ行き (約7時間) ◆鉄道:フォワランポーン駅より北部方面行き ピサヌローク駅またはサワンカローク駅下車 (約7時間)バスでスコータイ市内まで(約1時間) ◆飛行機:スワンナプーム国際空港~スコータイ空港 (毎日2~3便/約1時間20分) バンコク・エアウェイズ ドンムアン空港~ピサヌローク空港 (毎日2便/約1時間) エアアジア |
チケット | |
タイトル | リーグ:0回 FA杯:1回(2016) リーグ杯:0回 コー・ロイヤル杯:0回 |
監督 | チャルーンウット・サガーポン(Chalermwoot Sangapol) / タイ / 2018年3月~2018年10月 リュボミル・リストフスキ (Ljubomir Ristovski) / セルビア / 2018年10月~2019年8月 パイロート・ヴォウォンワタナディローク(Pairoj Borwonwatanadilok) / タイ / 2019年8月~2019年10月 スラポン・コンテープ (Surapong Kongthep) / タイ / 2019年10月~ |
日本人選手 | |
成績 | 2015年:3位(D1) 2016年:7位 2017年:15位 2018年:11位 2019年:12位 |
www.facebook.com/STFC2009 | |
club HP | |